抜け毛、薄毛の予防に効果的なストレス解消法とは?

抜け毛や薄毛の原因には幾つか挙げられると思いますが、遺伝と並んで大きい原因の1つと考えられているのが生活習慣です。生活習慣と一口に言っても範囲は広いのですが、現代人は何かとストレスを受けやすい環境にあると言えます。

多忙で生活習慣が乱れ、ストレス過多になってしまってる方は多いのではないでしょうか。ストレスは溜め込み過ぎると、精神的に病むだけでなく肉体的にもダメージを受けてしまいます。もちろん頭皮や髪の毛も例外ではありません。

というわけで今回は抜け毛、薄毛の予防に効果的なストレス解消法について調べてみたので、ご紹介します。

目次

ストレスが髪に与える影響

ストレスの影響で自律神経が乱れてしまい、体内のホルモンバランスが崩れてしまうことが大きな原因になっていることが多いようです。特に『自律神経の乱れが原因で免疫細胞が暴走した結果』は円形脱毛症と呼ばれ、ストレスの象徴として大きくカタチとして現れます。

ストレスを受けると交感神経が働き、そのとき体は、全身にたくさんの血液を送り栄養を補給することで、ストレスに対抗しようとします。これが頻繁に行われてしまうと、栄養の送り先に優先順位が生まれ、ストレスと戦うのに必要ないと判断された体の一部(髪の毛など)に、栄養が行き渡らなくなってしまうのです。

 

ストレス解消法

適度な運動

スローペースのジョギングやランニング、またはウォーキングでも結構です。無理のない負荷で有酸素運動をしましょう。適度に身体を動かすことは健康にいいと言われていますから、当然ながら髪の毛にもいいです。ストレスの解消はもちろん、頭皮へ栄養が行き渡るための過程がスムーズになると予想されます。

運動して汗をかいた後の頭皮を含む身体のケアは忘れずに行うようにしてください。頭皮の毛穴が皮脂で詰まったままにしておくと悪影響を及ぼしてしまうので、注意が必要です。

 

深呼吸のススメ

意外とバカにできないのが『深呼吸』です。

  • 吸う:動く神経、緊張、交感神経
  • 吐く:休む神経、弛緩、副交感神経

気を張ってばかりだと自律神経のバランスがおかしくなってしまいます。そんなときは息を吐くことを意識して行うことで、緊張を解きほぐすことが有効と言えるでしょう。

大きくストレスを感じた時は、一旦落ち着いて大きく深呼吸してみてください。気休めではなく、医学的にも根拠がある行動みたいですよ。

 

美味しい食事

ストレスを感じたときは「美味しい物を食べて、よく寝る」というのが、対処法の1つです。もちろん、適度であればアルコールもアリだと思います。

ただし、暴飲暴食は良くありません。脂っこい物ばかりを食べると頭皮の毛穴詰まりが懸念されますし、アルコールもほどほどにしないと髪だけでなく全身に悪影響です。何でもそうですがほどほどが1番、食べ過ぎ飲み過ぎには十分に注意しましょう。

 

お風呂でリラックス

1日の疲れと汚れを洗い流すとともに、リラックスタイムとして最適な入浴時間。全身の血行も良くなるので、ストレスを緩和するのにはちょうどいい時間とも言えます。

「あまりお風呂でゆっくりする時間がない」と言う方は、少しでも快適になるような工夫を取り入れることで、その効果を得やすい状況が作れるかもしれません。

血行促進には炭酸成分が効果的です。特にリラックスできる香り付きの入浴剤などは、簡単に始められるのでオススメですよ。

※追いだきをする場合は、家庭用ボイラーに影響を与えてしまう場合があるので注意が必要です。

【関連記事】

美容や冷え性にも効果的なオススメ入浴剤ランキング – はてなの果てに。

 

最後に

人間の生活とストレスは密接な関係にあります。そもそもストレスを感じないというのは不可能(ストレスもある程度は必要)です。そうなのであれば、上手に付き合っていかなくてはなりません。

ただし、酷いときには普段のストレスが原因で薄毛になり、それが更にストレスになって・・・というような負のスパイラルに陥ってしまうことが考えられます。

せっかくなら、ストレスは溜めずに上手く付き合っていきたいですよね。それが、髪の毛だけじゃなく全身の健康に効果的なんだと改めて思いました。

適度な運動、適度な食事、適度な睡眠・・・。抜け毛、薄毛に悩んでいる方は今一度、ストレスに対する向き合い方を考えてみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次