時に甘く、時に切なく。人生においてドキドキする場面と言えば、その代表格が恋愛です。ドキドキする恋愛を描いたマンガたちは、多くの女子と一部の男子からの共感に溢れています。
現在進行形で恋愛をしているという人は、時に勇気を貰ったり、時に後押ししてもらったりするというケースも少なくないのではないでしょうか。いつの時代も色褪せないテーマの1つは、恋愛だと言っても過言ではありません。
というわけで今回は名作から新作まで、完結済みや連載中の区別は付けずに、キュンキュンしたいときにおすすめの「面白い少女漫画や恋愛漫画」を紹介したいと思います。
さらば、佳き日
ある地方都市に“新婚夫婦”として引っ越してきた、桂一と晃。新しい生活を始めたふたりは、睦まじく穏やかな日常を送っていた。しかしふたりの陰には、大きな「秘密」があって――。とある“夫婦”と、ふたりをとりまくオムニバス・ストーリー。
ダメな兄貴としっかり者の妹という意外とよく見るような設定でありながらも、ただの仲の良い兄妹でないことはすぐに理解できます。そこにあるのは家族愛なのか恋愛感情なのか…とにかく先の展開が気になる作品ですね。
あまり具体的なイメージを持たずに読んだ方が本作は楽しめると思うので、ここでの紹介も最小限に留めておきたいと思います。とにかく繊細な恋愛物語…いや、ヒューマンドラマかな。このままいけば実写化やむなし。
さらば、佳き日 第1巻
3月のライオン
その少年は、幼い頃すべてを失った。夢も家族も居場所も──。この物語は、そんな少年がすべてを取り戻すストーリー。その少年の職業は──やさしさ溢れるラブストーリー。
少女漫画という括りとはまた違うような気もしますが、かのハチクロで有名な羽海野チカ氏が描く将棋を題材にした作品です。表現の仕方がとにかく秀逸で、ズシンズシンと心に響いてきます。ライバルや家族など、周りの人たちの大切さに気が付ける優しい物語と言っても過言ではありません。
今、将棋界はすごい盛り上がりを見せていますが、少しでも将棋に興味があるなら楽しめますし、「将棋って何?」という人でも問題ないです。すごく優しくて、素敵なキャラがたくさん登場します。
スキップとローファー
岩倉美津未、今日から東京の高校生! 入学を機に地方から上京した彼女は、勉強こそできるものの、過疎地育ちゆえに同世代コミュ経験がとぼしい。そのうえちょっと天然で、慣れない都会の高校はなかなかムズカシイ! だけど、そんな「みつみちゃん」のまっすぐでまっしろな存在感が、本人も気づかないうちにクラスメイトたちをハッピーにしていくのです!
高校入学を機に田舎から上京してきた主人公が、キラキラした都会の高校で青春時代を過ごす様子を描いた作品です。主人公の地味っぽさに安心感があって、成績が優秀という点からも読んでいて疲れない雰囲気があります。
登場人物たちも個性的&魅力があって、コミュニケーション能力が決して高いとは言えない主人公とどう関わっていくかっていう部分も楽しみです。若い読者なら主人公の方に感情移入できるだろうし、私のような大人の読者は自分の娘を見ているかのような気持ちで楽しめたりするかも。
恋仲になるんじゃないかという男子キャラも飼い犬に似ているっていう要素が素敵だし、ちょっと隠されている闇みたいなのもあったりして夢中にさせてくれるでしょう。
アヤメくんののんびり肉食日誌
「おっぱい触らせてください」待て待て待て、口説くってそういうコトじゃないぞ! 恐竜オタクの超マイペース研究室ラブコメディ!! 舞台は某大学・生物学科の研究室。今年の新一年生・菖蒲瞬(あやめしゅん)は風変わりな男の子。考古学者の息子で英国帰り。恐竜オタクで、好奇心旺盛。優秀な研究者になること間違いなし! ……と思いきや、先輩女史・椿(つばき)の裸を見てからは彼女に興味津々。デートのお誘いもキスの仕方もとぼけた調子のくせに、やたら押せ押せで…!?
本作は異色の恋愛漫画と言っていいかもしれません。ジャンルとしては、超マイペース研究室ラブコメディだそうです。
タイトルから察するにアヤメくんが肉食男子かと思ったら、表紙に映るアヤメくんらしき人物は、まるで草食系男子そのものですし。アヤメくんが好きな女の子(肉食系女子)を観察するのかと思いきやそうでもない…。
爬虫類が好きな人ってどこかミステリアスな魅力があると思うんですけど、まさにそんな感じ。
アヤメくんののんびり肉食日誌 第1巻
ゆうべはお楽しみでしたね
オンラインゲーム「ドラゴンクエストX」内で仲良くなったゴローさん(♂)とシェアハウスすることになったさつきたくみ(20代前半♂、ゲーム内では♀)。待ち合わせ先で立っていたのは、ゲーム内のキャラとは似ても似つかないギャル系女子で…!? ネカマ×ネナベのシェアハウスラブコメ!!
オンライゲーム上の友人が部屋探しをしていると聞き、ルームシェアすることになったものの、男だと思っていた相手が実は女だったというスタートを切る物語です。
私はドラクエのオンラインで遊んだことが無いのでわかりませんが、それをプレイしたことがある人なら「あるある~」と言いたくなるような面白い要素がテンコ盛りじゃないかと。もしプレイしたことが無くても、ゲームが好きなら楽しめる部分は多いので心配いりません。
一見、不釣り合いっぽく見える2人も、共通の趣味を通じて距離が近くなっていく様子は微笑ましいですね。それは友情なのか恋愛感情なのかはわかりませんが。この先の展開が楽しみです。
ゆうべはお楽しみでしたね 第1巻
リビングの松永さん
親の事情で叔父が経営するシェアハウスに住むことになった女子高生のミーコ。家事に不慣れなうえに、住民はちょっと変わった大人ばかり。しかも一番年上の松永さんはちょっと怖いけど、じつは世話焼きで!!? オトナ男子にキュンとなるときめきシェアハウスラブ、第1巻!
家庭の事情で、親戚が経営しているシェアハウスに身を置くことになった女子高生が主人公のお話です。いわゆる一つ屋根の下的な展開が描かれている作品なのですが、変なわざとらしさもなければ、極めて王道なキュンキュン展開だと思います。
主人公も素直な性格ですし、肝心の松永さんも変にツンケンしているわけではないので、シェアハウスという特殊な舞台であるにもかかわらず、どこかには普通にありそうな恋愛模様という印象を受けました。
リビングの松永さん 第1巻
世界で一番、俺が〇〇
幼なじみのイマドキ男子3人が我が身の不幸を嘆いていると、風変わりな美女が現れた。「セカイ」という組織のエージェントを名乗る彼女に誘われ、3人は「300日後、3人の中で最も不幸になった者はどんな願いも叶う」というゲームへの参加を決める。『失恋ショコラティエ』『脳内ポイズンベリー』の水城せとながキレッキレの台詞で描く、友情・嫉妬・悪意……。さまざまな感情あざなう300日のゲームが始まる。
水城せとな先生によって描かれる一風変わった作品です。イマドキ男子3人が「誰が1番不幸になるか」という一種のゲームのようなものに参加している様子を描いています。
外資系の会社に勤めていて金持ちだが、身内がおらず周りを敵だらけだと思っているA。昔からモテモテでルックスは抜群ながらも、仕事が長続きせず今も無職のB。低身長、低収入ながらもコツコツ型のC。
3人の中で1番不幸になれば恩恵が受けられますが、負けてもペナルティはありません。かなり美味しいだけの話のように思えるので、どんなどんでん返しが待っているのかが非常に楽しみな作品と言えるでしょう。
世界で一番、俺が〇〇 第1巻
ちはやふる
まだ“情熱”って言葉さえ知らない、小学校6年生の千早(ちはや)。そんな彼女が出会ったのは、福井からやってきた転校生・新(あらた)。おとなしくて無口な新だったが、彼には意外な特技があった。それは、小倉百人一首競技かるた。千早は、誰よりも速く誰よりも夢中に札を払う新の姿に衝撃を受ける。しかし、そんな新を釘付けにしたのは千早のずば抜けた「才能」だった……。まぶしいほどに一途な思いが交差する青春ストーリー、いよいよ開幕!!
世の中には実に様々な種類のマンガが溢れていますが、まさか競技かるたを題材にしたマンガがこれほどまでに面白いとは…。少女漫画であって少女漫画ではない、そんな雰囲気すら感じさせる本作は、とにかく熱量がハンパ無い!もはや「格闘技じゃない?」ってくらいの熱さを誇っています。
実写化されるのも頷けるほどの人気の高さに、しっかりと応え続けてくれている名作です。読んだことがないという人は、是非この機会にどうぞ。
ちはやふる 第1巻
アシガール
速川唯は、遅刻・忘れ物・居眠りの常習犯で恋愛にもオシャレにも関心がないぐうたら女子高生。何の目標もなくなんとなく過ごしていたある日弟の尊がつくったタイムマシンでうっかり戦国の世へ。そして人類史上初の足軽女子高生が誕生した──!
ふとしたことがキッカケで、戦国時代にタイムスリップしてしまった運動神経だけが取り柄の女子高生のお話です。女性向けのスマホアプリで「イケメン大名と・・・」的な展開が多いのは、間違いなく女性にも戦国ファンが多いからだと思ったので、こちらも取り上げてみました。
タイムスリップ先のイケメンに恋をするというベタな展開は押さえながらも、基本的にはドタバタコメディーという仕上がりになっており、主人公の純粋さや明るさが抜群に活かされている内容になっています。
非現実的すぎる無いようなので、アレコレと突っ込んでいたのでは話は進みません。難しい事を抜きにして「少女漫画本来の面白さを実感したい!」という人におすすめです。
アシガール 第1巻
なまいきざかり
バスケ部マネージャーの由希は、キャプテンにひそかな片想い中。ところが、生意気な後輩男子・成瀬に弱みを握られて大ピンチ!強引な成瀬に振り回されるうちに、由希はいつの間にか…?ド直球★バスケ部青春ラブコメ第1巻!
勝気な男女&ヒロインが年上の恋愛モノという意味では、ありそうで無かった少女漫画だと思います。通常、肉食系男子が登場する場合ってヒロインは言われるがままみたいな部分があると思いますが、本作は2人とも丁度良く我が強いのでバランスがいい作品だと言えるでしょう。
主人公もサバサバした性格なので読んでいてストレスフリーです。割と真っ直ぐな感情で動いていくので、テンポの速さも魅力の1つですね。
なまいきざかり 第1巻
おひとり様物語
色んなカタチのおひとり女子の日常を描いたオムニバス形式のマンガです。少女漫画というよりは大人の女性におすすめしたい作品です。ひとりでいることに対して悲観的に捉えるのではなく少しでも前向きに考えられそうな爽やかさが魅力で、話のすべてがリアルな感じなのも面白い要因の1つと言えるでしょう。
「こんなシチュエーション、マンガじゃなかったらあり得ないから!」と一蹴したくなるような演出がなく、どこにでもありそうな話が少しだけドラマチックになっている点はさすがです。
おひとり様物語 第1巻
ハチミツとクローバー(全10巻)
6畳+台所3畳フロなしというアパートで貧乏ながら、結構楽しい生活を送る美大生・森田、真山、竹本の3人。そんな彼らが、少女のように小さく可憐な女の子・花本はぐみと出会い…!?
美術大学を舞台に描かれる青春ラブストーリーです。羽海野チカ先生の優しい絵のタッチと世界観がマッチしていて、ものすごく引き込まれてしまいます。
笑いあり、涙あり。男子特有のノリやあるあるまで備えており、しかも「登場人物全員が魅力的」というのも、非常に大きな魅力です。本当に全員のことが大好きになると思います。
全10巻という読みやすいボリュームもgood。なにより圧巻のフィナーレに衝撃を受けること間違いなしありません。ちなみに個人的キングオブ少女漫画がハチクロです。
君に届け(全30巻)
陰気な見た目のせいで怖がられたり謝られたりしちゃう爽子。爽子に分けへだてなく接してくれる風早に憧れている。風早の言葉をきっかけに変わっていけるみたい…。夏休み前、爽子は肝試しでお化け役をやることに!?
「なんかいいなぁー」って思いながら読み進められる作品です。爽子、可愛いじゃんか。風早くんも素敵男子っす。
こういうマンガを読んだときに必ず思うんですけど、絵が普通に可愛いから「恐れられてる意味がわからない」んですよね。性格が悪いってわけでもないし・・・。極端に性格が暗いだけなら、女子はともかく男は放っておかないんじゃないかと。
少し長編っぽくなってきて、中だるみ感があったりなかったり。それでも、期待せずにはいられない・・・そんな作品です。貞子とか言われてっけど、普通に可愛い。以上!
君に届け 第1巻
坂道のアポロン(全9巻+1)
1966年初夏、横須賀から地方の高校へ転入した薫。幼い頃から転校の繰り返しで、薫にとって学校は苦しいだけの場所になっていた。ところが転入初日、とんでもない男と出会い、薫の高校生活が意外な方向へ変わり始め…!?眩しくてほろ苦い、直球青春物語!!
転校先で音楽を通じて育まれる青春時代を描いた作品です。主人公がピアノを弾いて、友人がドラムを叩き、ジャズのセッションをする場面がとにかく熱い!!他にもデリケートな年頃ならではの恋愛要素も見所ですね。
好きな人と上手く接することができない一面とか、片恋にやぶれた時の気まずさとか・・・青春時代が蘇るようです。男同士の友情も描かれてますし、家庭環境の複雑な部分などの見せ方も秀逸だと思います。間違いなく名作。
青空エール(全19巻)
小学生の頃テレビで観た光景に、つばさは心を奪われた。それは甲子園のアルプススタンドで、熱い声援を送るブラスバンドの姿だった。いつか私もあの場所に――。憧れと希望を胸に入学したブラバンの名門・白翔高校。だが、つばさはブラバン初心者!同級生の野球部員・山田くんの励ましを支えに、いま小さな一歩を踏み出す――。
恋愛漫画という位置付けにしてもいいのかどうか悩みましたが「これを読んで泣かない人っているの?」ってくらい泣かされました。「甲子園で応援してみたい」という理由で吹奏楽の名門に入学した初心者の女の子と、そこで甲子園を目指す男の子を中心とした物語でとにかく泣けます。
ぶつかって、泣いて、笑って・・・色んな感情が集約された3年間が全19巻に込められていて、一切の中だるみもありません。結末も「どーせこうなるんでしょ?」というようなイメージが湧かないくらい、本当に物語の導き方が秀逸だと思います。終わり方も申し分なく「もっと読みたい!」と思わされる少女漫画でした。
金の国 水の国(全1巻)
昔々、隣り合う仲の悪い国がありました。毎日毎日、つまらないことでいがみ合い、とうとう犬のうんこの片づけの件で戦争になってしまい慌てて仲裁に入った神様は2つの国の族長に言いました。A国は国で一番美しい娘をB国に嫁にやりB国は国で一番賢い若者をA国に婿にやりなさい――― そんな中、A国の姫・サーラはB国の青年と偶然出会い…!? 「町でうわさの天狗の子」の岩本ナオが292Pのボリュームで贈る、おとぎ嫁婿ものがたり。
童話や昔話に似たような教訓を得る系の物語でキュンキュンするのとはちょっと違うんですが、めちゃくちゃ面白い少女漫画です。犬のウ〇コで揉めたスタートを切る物語とは思えないくらい、とにかくメルヘンチックというか素敵な物語という印象を受けました。
ノスタルジーな雰囲気とハートフルな世界観がなんとも言えません。個人的には教科書に載せてもいいんじゃないかと思うくらいの作品なので、まだ読んだことがないよいう人は是非チェックしてみてください。
金の国 水の国 第1巻
四月は君の嘘(全11巻)
桜の花びら、音楽、そして嘘。君と出逢った日から世界は変わる――母の死をきっかけにピアノを弾かなくなった、元・天才少年ピアニスト有馬公生(ありま・こうせい)。目標もなく過ごす彼の日常は、モノトーンのように色が無い……だが、友人の付き添いで行ったデートが、少年の暗い運命を変える。性格最低、暴力上等、そして才能豊かなヴァイオリニスト……少女・宮園(みやぞの)かをりと出逢った日から、有馬公生の日常は色付き始める!!胸を打つ青春ラブストーリー!!
少女漫画じゃないけどおすすめしたい作品です。恋愛要素でキュンキュンするというよりかは人間ドラマ的な感動に重きが置かれていて、間違いなく名作の1つと言っていいでしょう。
ピアニスト&ヴァイオリニストによる青春ラブストーリーで、かなり入り組んだ深い描写が目立ちます。でも読み手にガンガン伝わってくる部分は流石だなぁと思わされました。
ピアノとかクラシックに興味がなくても問題ありません。モノクロなのに色付いて見えるし、なんなら音も聴こえてくる。そんな漫画です。
4月は君の嘘 第1巻
恋は雨上がりのように(全10巻)
橘あきら。17歳。高校2年生。感情表現が少ないクールな彼女が、胸に秘めし恋。その相手はバイト先のファミレス店長。ちょっと寝ぐせがついてて、たまにチャックが開いてて、後頭部には10円ハゲのあるそんな冴えないおじさん。海辺の街を舞台に青春の交差点で立ち止まったままの彼女と人生の折り返し地点にさしかかった彼が織りなす小さな恋のものがたり。
男性向けに書かれている作品ですが、恋愛漫画としては非常に面白いためおすすめします。「主人公の女子高生がバイト先の冴えない店長に恋をしてしまう」というストーリーなのですが、少女漫画のキュンキュンする感じとはまた違う、理屈じゃない恋愛が楽しめるんです。
「店長が名ばかりのオジサンで、蓋を開けたらイケメンだった!」という展開でもないため、読んでいると「あー、恋って理屈じゃないんだなぁ」ということを痛感しました。連載当初から評価が高かった本作ですが、その評価はグングン伸びていますので、空前絶後の話題作と言えると思います。多くの人におすすめしたい恋愛漫画です。
うさぎドロップ(全10巻)
テレビアニメ&実写映画化も話題の大人気コミックが描き下ろしページを加えた新装版で登場!祖父の訃報を聞いてかけつけた、ダイキチが出会った見知らぬ女の子、りん。小さな彼女はなんと祖父の隠し子!りんと暮らすことを決意したダイキチの手さぐりの子育てスタート。6歳児と独身30男が繰り広げる、なごみ系ちぐはぐ☆LIFE。案外、この世界も悪いもんじゃないって、りん、君はしっているかい――?
30歳の独身男が、身寄りのいない親戚の女の子を引き取って一緒に暮らすという、現代日本においては物議を醸しそうな内容のストーリーです。しかしその中身は非常に心温まる内容となっていて、世の中まだまだ捨てたもんじゃないと思えるようなものとなっています。
男性キャラがよくある少女漫画の登場人物とは違って、ちょっとがさつでどこか抜けているという点もgood。現実味があって素敵に思えます。
うさぎドロップ 第1巻
アオハライド(全13巻)
高1の双葉には中学時代から忘れられない初恋の人、「田中くん」がいる。中学のとき女子に、はぶられた経験から自分を偽って日々過ごしている。「田中くん」を思わせる男子に出会うが、彼は――。熱く青く一生懸命にぶつかりあう高校生活グラフィティ!
物語の序盤~中盤までは王道の少女漫画の流れを汲んでいて、絵も綺麗ですしめちゃくちゃ面白いです。女同士の友情の場面では陰湿な背景もありますが全く嫌らしく描かれておらず、青春時代特有の青臭さはありますが全く不快じゃありません。
男女ともに「2人の恋路を邪魔する人物」が現れたり、友情なんかも描きつつ、すれ違っていく描写が非常に上手く描かれていると思います。あとは複雑な家庭環境なんかも相まってまさに王道。
あとは好き嫌いの話になってしまいますけど、個人的に「あっち行ったり、こっち行ったり」というのが好きじゃないので、話の結末には若干不満ですがキラキラしてる場面も多く、面白い作品には違いないかと。
アオハライド 第1巻
ストロボ・エッジ(全10巻)
仁菜子は素直でおっとりした高校生。まだ恋はしたことないと思っている。自分に想いをよせる大樹への気持ちが恋だといわれて、いいヤツだとは思ってるけど…? ある帰り道電車で学校で人気の男子・蓮と出会う。少しの会話や笑顔だけで仁菜子は新しい気持ちを感じる。この気持ちはいったい…!? 仁菜子のほんとの初恋が始まる!
ザ・純愛って感じでキュンキュンきます。多くの元カレ&元カノが出てきて「世の中って狭いなー」なんて思いながらも、それぞれが違った恋愛を経て成長している姿が垣間見えるのが面白いです。
特に秀逸だなぁと思ったのが「女同士の友情を壊さないために・・・」みたいな場面は、少女漫画において出し尽くされた感がありますけど、「男同士の友情を壊さないために…」ってシチュエーションありましたっけ?すごく珍しい展開だと思いました。
ちょこちょこ笑わせに来るギャグも面白くて、王道の少女漫画と言っていいでしょう。私は咲坂先生の描く恋愛漫画が好きですが、その中でも1番好きなのがこのストロボ・エッジです。
ストロボ・エッジ 第1巻
俺物語!!(全13巻)
剛田猛男は高校1年生。身長2m・体重120kg(いずれも推定)。好きになった子は、いつも幼馴染みのイケメン・砂川の方に行っちゃうけど、真っ直ぐで不器用で鈍感で、男子からは超モテモテ!ある朝、通学電車の中で、ひとりの女の子を痴漢から救ったことで猛男にも春到来の予感…!?笑って泣けて、胸キュンも満載の、爆笑純情コメディー!
少女漫画であって少女漫画じゃないというか、男性が読んでも楽しめる・・・というか、男こそ読め。ハッキリ言ってメチャクチャ面白いし、まだ読んでないという人がいたら絶対に読んでみてほしいです。
少女漫画に出る主役級の男なんて98%がイケメンじゃないですか?本作は「見た目がアレでアレだけど、性格がイケメンすぎる男を主人公にする」っていう、一種のテロ行為と言っていいくらいの暴挙に出ております。
これほどの話題作&名作になると「アニメはイマイチ」とかも少なくありませんが、本作はアニメも面白いです。読者を選ばずに楽しませてくれる少女漫画と言っていいでしょう。
町田くんの世界(全7巻)
物静かでメガネ。そんな外見とは裏腹に成績は中の下。アナログ人間で不器用。なのに運動神経は見た目どおりの町田くん。得意なことが何もないと本人は思っていますが周りからは愛されています。その理由とは…? 別マの新感覚連載、必見の第1巻です!!
非常にハートウォーミングなストーリーで、癒しと気付きが同時に得られる至極の一冊です。読むだけで人に優しく慣れるマンガと言ってもいいでしょう。
メガネキャラというだけで「勉強できる系」かと思いきやそうでもなく、ギャップ狙いで「運動神経抜群系」かと思いきやそうでもない・・・。そんな主人公がなぜ人気者なのか、その理由は火を見るよりも明らかですね。
日常マンガですが、内容はこれまでにないほど斬新なものとなっています。このマンガは読者を選びません。誰が読んでも楽しめる少女漫画です。
町田くんの世界 第1巻
僕と君の大切な話(全7巻)
同じ学年の東くんに片想いをしてきた相沢のぞみ。ある日、勇気を出して帰りの駅で声をかけて告白! だけど、東くんの返事は超予想外の言葉だった…!! なかなかかみあわない不器用な2人だけれども、会話を続けるうちに、次第に距離は縮まりはじめ? 2人のすれ違いに笑いと共感とニヤニヤの嵐! 天然ストーカー女子相沢さん×ツンデレ眼鏡男子東くんの新感覚“トーキング”ラブコメディー、開幕!
「あー言えばこう言う」テイストの会話をメインに繰り広げられるラブコメです。男女それぞれが「男って~」「女って~」ということを喋り合って展開されていくので、共感の後に耳が痛くなったり、笑った後に痛いところを突かれたりなど、非常に忙しい少女マンガと言えるでしょう。
立て続けに「あるあるネタ」を連発されて、笑いに寄せてからの胸キュン演出もあったりして、構成が非常に秀逸なマンガだと思います。現時点でも相当人気が高い作品ですけど、その人気はどんどん高くなっていくことは間違いないはずです。ぜひチェックしてみてください。
思い、思われ、ふり、ふられ(全12巻)
後述していますがアオハライドやストロボ・エッジなどを世に排出した咲坂伊緒さんの新作で、恋愛タイプの異なる2人の主人公が織りなす恋愛ストーリーが面白いです。
本作品には「曲がり角でぶつかる」よいうようなセオリーが一切ありません。始まりから既に驚かされてしまうこと間違いないでしょう。「少女漫画でこのスタート!?」と思わずにはいられませんでした。
恋愛に関して夢見がちな由奈、割と現実主義の朱里。この2人の対照的な恋愛観がどう変化していくのか、非常に見応えありな作品です。
思い、思われ、ふり、ふられ 第1巻
きょうは会社休みます(全13巻)
花笑は33歳の誕生日を彼氏いない歴33年&処女歴33年のまま迎えてしまった。大学1年のときに、1度だけあったチャンスを逃してしまったことを未だに悔やみながら、処女をヴィンテージレベルまでこじらせた花笑に、誕生日の奇跡が起きる!?
綾瀬はるかさんが主演で実写化もされているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
33年間彼氏がいなかったOLが、自身の誕生日に酔った勢いで処女喪失&人生初の彼氏をGETという、いわばロケットスタートのように始まる作品ですが、彼の年齢が一回り年下というあまり見ない類の恋愛を育むことになります。
大人の女性が主人公ですが恋愛経験は皆無なので、とても可愛らしい一面を覗かせたりするのが大きな魅力です。また、年が離れているがゆえに起こるトラブルなんかも大きな見所と言っていいでしょう。
嘘解きレトリック(全10巻)
時は昭和初年。「人のウソが聞き分けられる」能力を疎まれ、生まれ故郷の村を出た浦部鹿乃子。空腹で行き倒れた九十九屋町で、貧乏探偵の祝左右馬と出会い…!?
昭和初期という舞台設定と、主人公が「他人のついた嘘がわかるという能力を持っている」という初期設定が非常に上手く嚙み合っていて、他の少女マンガには無い大きな魅力になっています。嘘を見分けることができることを生かした探偵モノという側面も持っているので、ミステリーが好きだと言う人にもおすすめしたい作品の1つです。
絵も可愛らしく登場人物も魅力的なので、読者を選ばないと思います。四六時中、恋愛にスポットが当たっているわけではありませんし、誰にでも読みやすいマンガじゃないかと。
嘘解きレトリック 第1巻
椿町ロンリープラネット(全14巻)
大野ふみ、高校2年生。父親の借金返済のため住み込み家政婦をすることに。家主は…目つきも態度も悪い小説家・木曳野暁。新しい町での同居生活一体どうなるの──!?
可愛らしい絵の雰囲気とハートフルな雰囲気をひしひしと感じる作品です。借金返済のために作家のところに転がり込んだ家政婦の女子高生が主人公で、掴み所のない作家との恋物語が甘く切なく描かれています。・・・クセは少し強めです。
本作の大きな見所は「雇い主と使用人という距離感が、今後どのように変化していくのか」という部分だと言っていいでしょう。同作者さんが描いた「ひるなかの流星」の件もあるので「想像通りの結末にはならないんじゃないか?」などと考えながら読むと、より一層幸せになれるかもしれません。
椿町ロンリープラネット 第1巻
高校デビュー(全15巻)
バリバリの部活少女だった晴菜は、高校では恋にすべてを賭けようときめていた。が、いくら頑張っても、まるで彼氏ができない。そんな時、目の前に“男ウケ”をよく知る男の子が現れて…!?
「とにかくモテたくて高校デビューしたい」っていうのが斬新だと思いました。普通は「憧れの彼と・・・」とか、特定のターゲットがいる場合がほとんどなんですけどね。そういう意味でも本作は異例かと。
ただ、良くも悪くも最終的には見え見えの展開に落ち着きます。第1巻を読めば最終的にどうなるか予想できて、その通りになる物語です。持ち前の一生懸命さが光っているとはいえ、女子力が低いまま恋愛をする主人公に対して読者が「夢をもらった」と捉えるのか「あり得ない」と捉えるのかで、本作の評価は大きく変わってくるでしょう。個人的には好きです。
高校デビュー 第1巻
Honey(全8巻)
それはまだ中学の頃。雨の中道端に1人の不良が倒れてるのを発見した奈緒ですが、ヘタレのために絆創膏と傘だけ置いて、逃げてしまいます。そして時は過ぎ高校入学。奈緒は偶然にもその不良と再会してしまいます。報復を恐れてビビリまくる奈緒ですが、彼の第一声は「結婚を前提にお付き合いしてください」!?
もともと極度のビビリだった主人公が不良に告白されて、怖くて断れなかったことから始まった恋の物語です。少女漫画としては異例のスタートで、一気に掴まれてる読者が続出することでしょう。
不良が実は根は真面目で・・・っていう使い古された手法ですが、ここは笑いに寄せていると思わせるくらい大袈裟に表現されているので、個人的には好印象を受けました。
絵のゆるふわ感といい、登場人物が魅力に溢れていて、キュンキュンするツボもバッチリ押さえられています。比較的、恋のライバル的な要素は薄く、2人の恋の障害があまり無いようにも思えますが、それもアリだと思わせてくれる作風です。
ラブ★コン(全17巻)
必要以上にデカい女・小泉リサと、必要以上にちっこい男・大谷敦士。2人には“オール阪神・巨人”なんてコンビ名までついてる。だけど、本当のリサは恋に悩むフツーのコで……!?
10年以上前に連載されていた作品なのですが、笑いあり、涙あり、キュンありの名作で、かなりオススメできる作品の1つです。終始、関西弁を中心に進められますが、それに対しての取っ付きにくさなどは一切ありません。
素敵な登場人物ばかりですし、根本には身長に関するコンプレックスが描かれているので、多くの人が感情移入できるのではないでしょうか。途中少しマンネリのようなものがありますが、それでも面白すぎて淡々と読み進めてしまうので、全17巻が一瞬のように感じてしまうと思います。
良い意味で少女漫画っぽくないので、男女問わずに楽しめるマンガと言っていいでしょう。
宇宙を駆けるよだか(全3巻)
かわいくて素直な性格のあゆみは大好きな人と恋人同士になったばかり。だが、初デートに向かう途中で同じクラスの然子の自殺を目撃し、意識を失ってしまう。目が覚めると、あゆみは醜い容姿の然子と身体が入れ替わっていて…。 容姿も性格もまったく違うふたりの運命が、奇妙にねじれながら交錯していく――。
言葉を選ばずに説明すると「美人で性格もいい主人公」が「ブスで性格も悪い女子」と外見が入れ替わってしまうという話です。よく聞く展開ですが、キュンキュンする場面も織り交ぜつつ、非常に感情移入しやすい流れになっていて面白いと思いました。
結末に関してはどっちに転んでも「最後はハッピーエンドでしょ!」という人が出たり、あるいは「ありきたりすぎてつまんない」という人が出たりするので、個人的にはこれで良かったと思っています。
全3巻なのでやや駆け足の感じは否めませんが、自分なりに考えながら読み進めることになると思うので、読み応えはありながらもサクッと読める印象の少女漫画です。
orange(全5巻+α)
現役高校生でデビューを果たし、10年間女子中高生から絶大な人気を得続けている高野苺の本格SFストーリー。少女漫画ファンのみならず幅広い男性・女性漫画読みからも絶賛の声多数!!第一巻は、集英社版1巻に加え、単行本未収録の読み切り作品が1話掲載される。高校二年生の菜穂に届いた未来からの手紙。そこには未来の自分の後悔がつづられていた。はたして菜穂は手紙を読み「後悔しない未来」を作ることができるのか?切ない思いが交錯するタイムパラドックスラブストーリー。
物語の中軸にタイムスリップという概念があり、非現実的ではあるんですが、それを嫌って読まないというのはあまりにも勿体無いと思える少女漫画です。
甘酸っぱい青春ストーリーというか、恋愛要素だけじゃなしに友情にもスポットが当たっていて、変に飾ってない面白さがあると思います。演出しすぎていない分、素直に読み進めることができるので、物語がスッと入ってくることでしょう。
結末が少し残念というか、期待感が高かっただけに尻すぼみしてしまった感がありましたが「もう少し、先が読みたかった」と思わせる手法だと思えば、まったく問題ありません。間違いなく名作だと思います。
360°マテリアル(全8巻)
IQ高めでポーッとしてて――。滝くんはそんな男子です。大高美桜は、駅のホームで空を見上げてる男子に遭遇。次の瞬間、彼は電車にひかれそうに!!美桜が間一髪で助けます。そんな滝くんを好きになったきっかけは…?
「両想いの2人の間に、それぞれ邪魔者が入ってきて、お互いが自分に自信を持てずに不安になる」という世界観で進んでいきますが、正直言うと中盤から後半にかけて、女主人公にイライラしてくる感はありました。
それでも「恋に気付けていない、デリケートな年頃の気持ち」みたいなものが上手に表現されていると思います。この作品を読むと初恋を思い出しますね。結末は予想できる感じですが、最後の描写は非常に好きです。「おー、粋な演出するなぁ」と思いました。少女漫画ではあまり見ないような終わり方ですし、綺麗に着地した少女漫画です。
隣のあたし(全10巻)
中3の仁菜(にな)が好きな人は、マンションの隣に住む1コ年上の京介(きょうすけ)。やさしくてカッコいい京ちゃんの彼女を夢みる仁菜は、ある日彼のキスシーンを目撃してしまい……!?せつない想いがあふれる青春ラブストーリー!!
中学3年生の女子主人公と高校1年生の男子を中心に展開される青春ラブストーリーです。マンションが隣同士の幼馴染とは言え、この年齢的な区切りは珍しいと思いました。
それが良くも悪くも普通の少女漫画とは違った魅力を演出するのに役立っています。普段の授業中だったり学校行事なんかの描写がないのは、少し物足りないような気もしましたが、あまり見ないタイプの結末だったのは新鮮で面白いと思いました。
そうそう、本作に登場する「落ち込む主人公を励ましてあげる第2の男ポジション」の男の子は、他の少女漫画のそれと比較してもメチャクチャ素敵です。彼の正体は、たぶん神様か仏様。
日々蝶々(全12巻)
学校一の美少女・すいれんが気になるのは硬派な空手男子・川澄。お互い気になるけどお互い異性が苦手な2人。純粋すぎて恋心にもまだ気づけない。ひらり、ふわりの恋物語がはじまります。
主人公を務める男女がどちらも口下手で、異性と話すのが得意じゃないという設定の非常に珍しい少女漫画です。ウブというのにも程があるので、ここについては大きく意見が分かれるところだと言っていいでしょう。
「イライラする」という読者がいるのもわかりますが、口には出さないだけで頭で考えていることは恋愛感情そのものなので、個人的には「新しい少女漫画、恋愛漫画のカタチ」として楽しむことができました。
すごくスローペースでゆっくりとお互いの関係を育んでいく感じもgood。感情移入こそできないものの、新鮮な気持ちが蘇る作品です。
きょうのキラ君(全9巻)
これは、人生でもっとも輝く365日の恋の話。『近キョリ恋愛』みきもと凜が一番描きたかった物語。――365日、瞬きするのもおしいくらい、あなたを見つめていくから。――肩にインコ(先生)を乗せた変わり者のニノと無意味な毎日を過ごす遊び人のキラ。家が隣同士なのに話したことすらなかった……。けれど、ニノがキラの秘密を知ったことから運命は交錯し、煌めく生の時を刻みはじめる――!!
余命1年と宣告されている彼を好きになってしまったという初期設定と、いつも肩にインコを乗せている女子高生主人公、そして普通に喋るインコ・・・。これらの初期設定が受け入れられる人であれば、非常に楽しめる作品だと思います。
個人的には「余命1年」って言われている人間の生き方に対するリアリティなどが薄く感じる部分もありましたが、最後の炎を一生懸命燃やそうとしている姿は心に響いてきました。
結末に賛否両論ありますが良くも悪くも想像通りで、そもそもの設定から考えたらそこまで酷くないと思います。主人公が抱える深い闇が徐々に晴れていく感じは必見です。
きょうのキラ君 第1巻
近キョリ恋愛(全10巻)
大ブレイク!笑えて泣けてキュン!史上最強のツンデレラブ!!ひょんなことから、つきあいはじめた学年トップの超天才にてクールな少女・枢木(くるるぎ)ゆにと臨時担任の櫻井(さくらい)ハルカ。担任じゃなくなったら正式にラブラブになるはずが、元担任2回目のご懐妊でハルカは引き続き担任に。絶対ナイショなこの関係には、キケンがいっぱいなのです――。いつだって波瀾万丈、禁断(?)恋愛(ラブ)コメディー!!
史上最強のツンデレラブというのがコンセプトのようですが、個人的には「天才児と呼ばれている風変わりな女子高生と教師の禁断の恋物語」という印象で、特にツンデレみたいなものは感じませんでしたね。
逆に言えば「それだけ学校でイチャイチャしないという、現実っぽさを守っている」ともとれるのですが、主人公の大胆な行動の1つ1つが若さと勢いを感じるものになっていて、若い世代からの共感は高いんじゃないかと思いました。
所々にギャグが織り交ぜられていたりして、笑わせるシーンの直後にシレっとキスしたりすることも少なくないので、そのあたりをどう捉えるかで評価が大きく分かれそうです。
近キョリ恋愛 第1巻
カツカレーの日(全2巻)
同棲相手と別れ、お見合いを始めた会社員・美由紀、28歳。だが、思うような相手とはなかなか巡り会えず、揺れる想いを読書カフェのノートに書き綴っていた。そこに見知らぬ男からの辛辣な返事が書き込まれていたことから、やりとりが始まって…!? 「娚の一生」「姉の結婚」の西炯子が描く、新感覚ラブストーリー。
劇団員でフリーターの彼氏を持つ主人公が、定職を持たない男とは結婚できないということで彼との別れを決意し、お見合いに勤しみながら「自分はどうすればいいのか」と葛藤する様子を描いた作品。
「好きなだけで結婚相手を選んで失敗した母親と、同じ轍は踏まない」という決意を持っている様子には既視感がありますし、悪く言えば「予想通りの結末」を迎えます。でも、読者の多くが予想通りの結末で良かったと思えるでしょう。これは裏切っちゃいけない、そんな全2巻です。
カツカレーの日 第1巻
ハツカレ(全10巻)
チロは女子校育ちの女の子。ある朝男子校生のハシモトくんに告白されて、初めてのカレシができたチロ。しかし、緊張して会話が弾まず、不安は募る一方。2人の恋の行方は…!?
人生で初めて付き合うことになった男女の物語です。行動や言動のひとつひとつが初々しくて、眩しいくらいに感じることでしょう。恋愛経験が少ない読者であれば共感しながら読み進められるでしょうし、初めて付き合った日のことを遠い過去のように感じる読者であれば懐かしい気持ちで読み進められるはず。
10年以上前に連載されていた作品ですが、そこまで古臭さのようなものはありません。「とにかくキュンキュンしたい!」という人には、今でも文句無しにおすすめしたい少女漫画です。
ダメな私に恋してください(全10巻)
会社が倒産して以来、収入ゼロにもかかわらず年下の大学生に貢ぐ日々を送っていた柴田ミチコ(29歳)。就活は惨敗、とうとう所持金は15円に…。そんな時、怖くて大嫌いだった元上司・黒沢に偶然再会。はたして、彼は天使か悪魔か!?そしてミチコの生活は…!?
年下大学生に貢いでしまったり、どこかダメダメな空気を感じさせるアラサー女子が繰り広げるラブコメ漫画です。
主人公のミチコは、かつての上司と友達感覚で喋っていたり、アラサーにしては一般的な教養に欠けているような一面も見えることから「感情移入できない」という人も多いようですが、個人的には明るくポジティブな感じが良く映ったのもあり、最後まで面白く読むことが出来ました。
作者の中原アヤさんらしい笑いのツボもしっかり押さえられていて、テンポ良く読み進めることができるでしょう。読む人の境遇によって印象が大きく変わるような気もするので、そういう意味でも面白い作品だと思います。
ダメな私に恋してください 第1巻
どうせもう逃げられない(全10巻)
「OLになること」が夢のなほ。ついに内定確実の最終面談までこぎつけ、採用が決まるまでのつなぎとしてデザイン事務所で短期バイトをすることに。でもバイト先の代表・向坂には最低で最悪、という印象しか持てず、しかもなほはなにかと弄られてばかり。そんなある日、信頼していた就活仲間に裏切られ、面談をすっぽかすことになる。それでも「悪いのは自分」、と決して相手を責めないなほを向坂は優しく慰めて---?
普通のOLになりたいという主人公が、ふとしたことがキッカケでデザイン会社の社長に拾われて、そこから仕事と恋が始まるというストーリーです。
主人公が頑張り屋さんでとにかく良い子なので、素直に応援しやすいという部分が大きな魅力と言っていいでしょう。恋模様も大袈裟なツンデレっぽくもないので、飽きれるというよりも「この人はどんな闇を抱えているんだろう?」と、素直な気持ちで読めるかと。
良くも悪くも王道ですが、新社会人ならではの悩みなども巧みに描かれているので、オトナ女子なら「自分にもこんな時代があったなぁ」と楽しめるはず。
どうせもう逃げられない 第1巻
狼少女と黒王子(全16巻)
篠原エリカは見栄っ張りな高校1年生。彼氏とのラブラブ話を自慢げに語るが、実は彼氏いない歴16年…。そろそろウソも限界と思ったある日、エリカは街で見かけたイケメンを隠し撮り。自分の彼氏だと友達に紹介したが何と、彼は同じ学校に通う佐田くんだった!しかもクールな見た目からは想像つかないほど超腹黒!弱味を握られたエリカは、佐田くんの“犬”を命じられ…!?
まず初期設定のエア彼氏ってのが秀逸だと思います。「彼氏どころか友達もいない主人公」ってのが散見されるような世界で、あえて「友達と話を合わせるために、脳内彼氏を作った」という設定。これ、ありそうでなかったと思います。
肝心の恋愛面の描写については、私が男だからなのかもしれませんが、王子のSっ気みたいなもんにはチープさしか感じませんでした。しかし、王子の態度が徐々に変わっていく様子なんかは見ていて非常に面白かったです。絵の可愛らしさと王子の憎たらしさが何とも言えない融合を遂げた、Mっ気のある女子におすすめの恋愛漫画かも。
狼少女と黒王子 第1巻
ひるなかの流星(全12巻)
幼い頃に見た、真昼の空の流れ星。夢だったのか、それとも私の道しるべなのか──。すずめは田舎に暮らす女の子。親の転勤で、東京の高校に転入することになりました。上京初日、慣れない東京で迷子になったすずめが出会ったのは…?恋も友情も全てが未知の新生活が始まります!!
教師に想いを寄せて同級生に想いを寄せられるという、女子にとってはワンダーランド的な世界観で描かれている作品で、終始「王道」という言葉がピッタリだと思います。
主人公の女の子・すずめが田舎から出てきた女の子ということもあり、垢抜けない感じがいいですね。化粧映えしているというか、気合を入れるときにビジュアルで楽しめるというのも本作の楽しみの1つだと思います。個人的には結末に驚かされました。「どうせこうなるんでしょ?」とか思ってたら、ものの見事に裏切られたので。こういうの面白くて好きです。
胸が鳴るのは君のせい(全5巻)
中2の時に転校してきた彼のことがずっと気になっていたつかさ。卒業間近の中3の冬に勇気を出して告白したけれどあえなく玉砕…!!!なんか普段からよくしゃべっていてほかの子よりも自分に素顔を見せてくれてる気がして友達も「両思いじゃない?」なんて言うし、自分でも本当に好きだしすごくすごく期待して告白したら「そんなふうに思ったことなかった」ってズバッとフラレてしまった。。。そんな女の子の、片想い奮闘記☆仲のいい友人(!)を友人としてなくしたくないし、けど優しくされるたびどんどん好きになって苦しくなっていく。そんな思春期の一大事を丁寧に描いた作品です。ギャグテイストあり、主人公がずっと一途に好きな男子・有馬くんのイケメンっぷりも充実してます。
ドキドキするような状況の見せ方が非常に上手い作品です。他の少女漫画との明確な違いはよくわからないんですけど、とにかく終始ドキドキさせられっぱなしの全5巻でした。絵も綺麗で見やすいですし、主人公の女の子が大好きな彼と基カノに嫉妬してしまうような描写も巧みに描かれています。
年齢・性別問わず、キュンキュンできる作品ではないでしょうか。素直に応援したくなる主人公2人の人間設定もgood。多くの人が感情移入しやすいようなキャラ設定でもありますし、素直に読み進められるでしょう。
胸が鳴るのは君のせい 第1巻
失恋ショコラティエ(全9巻)
製菓学校に通う爽太(ソータ)は1つ上のサエコと交際中。4年前の一目惚れから想い続け、去年のクリスマス直前にようやく初キス。大のチョコレート好きな彼女のため、チョコ作りの腕を磨く日々。彼女からタバコの匂いがしても、バレンタインのデートを断られても、全くくじけず挑み続ける爽太だったが…!?
2014年に嵐の松本潤さん主演でテレビドラマ化もされたのでご存知の方も多いと思いますが、甘いものと恋バナが好きな人には「1作品で2度美味しい」という作品になっています。
まず第一に主人公が男性という部分が非常に斬新ですし、その男性が女々しくもあるんですけど、何とも言えない芯みたいなものを持っているように思えるんですよね。
登場キャラもそれぞれ個が光っていて、魅力に溢れている人物ばかりです。非常に有名な作品なので結末には大きく賛否両論がありますが、失恋ショコラティエというタイトルの作品としては、素晴らしい筋道を通ったと思います。
失恋ショコラティエ 第1巻
路地恋花(全4巻)
芽吹き、色づき、艶やかに、京の路地に想いの花、咲く――。短編の名手・麻生みことが描く、恋愛連作最高峰!舞台は古都・京都。とある路地の長屋に暮らす「つくる人」――職人たちが紡ぐ、凛と美しく、詩情豊かな恋愛譚。製本屋、銀細工屋、蝋燭屋など、多様な「職」の細やかな描写も見事。雑誌では描かれなかったエピソードも大量描き下ろしして収録!!
京都のとある「職人たちが集う路地」を舞台に描かれる恋物語です。職人さんが多数登場する物語なので、古き良き日本を感じさせるような流れの作品のように思いました。
1話完結型のオムニバス形式で展開されていきますが、1つの路地が舞台になっているということから、別の物語で主人公だった人が別の話で脇役として登場したりします。それぞれで別の恋物語が展開されるので、非常にテンポ良く読み進められるでしょう。
京都弁の優しい雰囲気も伝わってきて、どこか懐かしくも感じる恋愛漫画です。今流行りの展開に疲れたという方はどうぞ。
路地恋花 第1巻
桜蘭高校ホスト部(全18巻)
超お金持ち高校・私立桜蘭学院。第三音楽室に迷い込んだ庶民特待生・ハルヒは、「ホスト部」の美麗男子6名と出会う。彼らには関心のないハルヒだったが、部室内の花瓶(800万円!)を割ってしまい、借金返済のためホスト部員になる羽目に…!?
かなりコメディー感が強くて「どうせ逆ハーレムのとっかえひっかえ系でしょ?」とか思ってたんですけど、かなり楽しめた作品です。描かれてる世界観自体は純粋で、例えるなら人の気持ちみたいな所に焦点が当たっているので「実は感受性が育まれる内容なのでは?」なんて思ったり。
お金持ちの王子様も、ここまでくれば嫌味じゃないっすね。そしてこの作品を描き始めた当初に「イケメン集めてドラマ化する」とこまで見えてたとしたら、この作者の人は天才です、はい。
桜蘭高校ホスト部 第1巻
ヒロイン失格(全10巻)
女の子は誰だって、自分が主人公の恋物語を夢みちゃうもの。はとりも、いつか幼馴染みの利太と結ばれるはずだと信じ込んでいたが――世の中そんなに甘くない!恋に破れたオトメの七転八倒を赤裸々に描く爆笑コメディー!
憎めないタイプの自信家な主人公という部分が非常に面白い設定のラブコメです。キュンキュンするのとは若干ベクトルが異なりますが、一風変わった少女漫画と言っていいでしょう。
恋のライバルがビジュアル的に可愛くないってのは、一風変わってるどころの話じゃなくて、前代未聞のような気もしますけど・・・。結末に対しての賛否両論なども割と大きな声で囁かれていますが、王道じゃない風変わりな少女漫画を読みたいという人は、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。
マイルノビッチ(全12巻)
まいるは、どブス。メイクやお洒落などもっての他とモッサリ髪に眼鏡の誰もが気味悪がる地味女。ブスに恋愛なんかちゃんちゃらオカシイ…と思っていたら、「サボらずに掃除してるの偉いと思って」と告白してくる男子が!?…これ、まいるが生まれ変わるきっかけの事件なんだけども…詳しくは読んでのお楽しみ。ゼロから始める美人入門スタート!
タイトルに非常に大きなインパクトを感じる作品ですが、中身は至って普通の少女漫画で、俗に言うビッチとはまた違うような気がします。簡単に言うと「ブスな女の子がメイクを覚えて可愛くなって恋に生きる」という王道の流れを汲んでいる作品です。
最初は「これまで自分を見下してきた男子に復讐してやる」というような少しダークな空気も感じられましたが、後半になるに連れて普通の少女漫画になっていくような感じがしました。誰しもが一度は経験するような背景になっているので、若い世代の読者におすすめしたい作品です。
マイルノビッチ 第2巻
東京タラレバ娘(全9巻)
「タラレバばかり言ってたらこんな歳になってしまった」そんなにイケていないはずじゃないのに気づいたらアラサ―になっていた倫子。6年後の東京オリンピックまでには結婚したいと思うけど…。
30overにして結婚願望があるのに結婚しておらず、若いイケメンに辛辣な言葉を浴びせられるという展開が、ドMにはたまらんなんとも痛々しい展開なのですが、当の本人たちが根明のため読んでいて結構楽しいんですよね。自虐系ではありながらも共感できる部分もあったりして、思わず引き込まれてしまいます。たまに冷静になった瞬間に色々考えさせられたり…。
結末に関しては大きく賛否両論ありますが、それだけみんな期待していたということでしょう。同じような境遇(~たら、~ればを言っていたら年を重ねていて、こんなハズじゃなかったと思っている)の読者だと目に染みます。できればリアルが充実している人におすすめです。
東京タラレバ娘 第1巻
午前3時の無法地帯(全3巻)
イラストレーターを夢見るももこが就職したのは超多忙なパチンコ専門のデザイン事務所!! ヤクザまがいの営業や、夜中についつい脱いじゃうデザイナーなど、社員はちょっと…いや、かなり個性的!! 徹夜続きで家にも帰れず、充満するタバコの煙のなか女子力は下がる一方…。「あたし何でここにいるんだろう―?」話題沸騰のねむようこ人気作!!
可愛らしい絵の雰囲気とは裏腹に、大人女子向けの恋愛漫画というベクトルを持った作品で、良くも悪くも新感覚をひしひしと感じさせてくれるマンガです。
残業続きのハードワークや浮気、不倫を匂わせる描写など、扱っているテーマが非常にヘビーであるにも関わらず、柔らかいタッチでポップに描いているという印象を受けました。本来の「こういうのってイイなぁ」という憧れを抱かせるようなマンガではなく、どこにでもありそうな日常です。・・・いや、ないか。
砂時計(全11巻)
植草杏、12歳。両親の離婚を機に母親の実家・島根に越してきた。田舎独特の雰囲気をなれなれしくプライバシーが無いと感じた杏。だが、近所に住む大悟と知り合い、徐々に自分の居場所を見つけるのだった。しかし、彼女を支える母親が仕事中に倒れて…!?現在、過去、未来をつなぐ恋の物語、第1巻!!
終始かなり重めの話が続くので「フラワーコミックスと言うより、むしろ昼ドラじゃね?」と思っていたら、2007年に昼ドラとして放送されてたみたいです。とにかく単なる「好き・嫌い」とか甘酸っぱいドキドキ感とは全く異なるベクトルの恋愛観で進んでいきます。
タイトルの「砂時計」という言葉にもあるように「時間」に重きが置かれていて、全10巻というボリュームの中に主人公の12歳~大人になるまでがギュッと凝縮されています。本作品のテーマである「時間」とプレゼントとしての「砂時計」が上手く融合していると思いました。
砂時計 第1巻
図書館戦争(全15巻)
「メディア良化法」により、本が狩られる時代。その検閲に対抗すべく、図書館は本を守る防衛隊として「図書隊」を有している。笠原郁は、昔助けてくれた(顔は憶えていない)図書隊員に憧れ入隊。が、待ち受けていたのは「憧れの王子様」ではなく「鬼教官」堂上篤による訓練の数々…!?
有川浩氏の小説がコミカライズされた作品ですが、原作の良さをしっかりと生かしていて、非常に見応えある完成度を誇っていると思います。少女漫画ではありますが熱血的な要素が織り込まれているので、男性の方が読んでも楽しめるのではないでしょうか。
内容としては少し入り組んでいて、簡単に言うと「図書に重きを置いた軍隊(自衛隊)モノ」みたいな印象です。難しい言葉が結構出てくるんですけど、他にはない唯一無二の世界観が非常に興味深く、一気にのめり込んでしまう読者も多いことでしょう。
図書館戦争 第1巻
たいようのいえ(全13巻)
「今、この家に帰ってこなきゃいけないのが、すごくすごくうれしい――」……子供の頃、むかいの基(ひろ)の家に入りびたっていた真魚(まお)。その家に行くと必ず元気になれたから。数年後……父の再婚で家に居場所がなくなった真魚は、両親を亡くして以来、独りで家を守る基の家に住まわせてもらうことになったけれど……!?年の差幼なじみ2人の、明るく切ないラブストーリー!
複雑な家庭環境の中に置かれた高校生が、幼馴染の家に転がり込んで生活していくうちに、その幼馴染に対して恋愛感情を持ってしまうというストーリーです。
物語の柱になっている部分が「恋愛」の他に「家族愛」という大きな要素もあるので、すごく複雑な設定になっているものの、とても心が温まる少女漫画と言えるでしょう。近くにありすぎて気付けない大切な物に気付かせてくれる、そんな作品です
喰う寝るふたり 住むふたり(全5巻)
町田りつ子と野々山修一は交際10年、同棲生活8年目。恋人以上、夫婦未満の三十路直前カップル。そんなふたりに起こるちょっとした日常を男女両方の視点から描いた恋愛ザッピングストーリー。
交際歴10年、同棲歴8年のカップルがお送りする日常ラブコメディーで、通常の恋愛漫画とは角度の違うキュンキュン要素がテンコ盛りです。恋人というかもはや「家族」と言っても差し支えないくらいの距離感になっている2人がどのような結末を迎えるのかも大きな見所となっています。
ザッピングシステムが採用されていて、同じ回の話を「彼側視点」と「彼女側視点」で描かれているので、それぞれで180°違う感想を持ってしまうのも非常に面白い部分です。
関連:恋人以上、夫婦未満の人に「喰う寝るふたり 住むふたり」がおすすめ
脳内ポイズンベリー(全5巻)
櫻井いちこ(29)は、飲み会で会って以来気になっていた男子・早乙女(23)に、偶然遭遇。『話しかける?話しかけない?』『押してみる?引いてみる?』いちこの脳内ではめくるめく会議が繰り広げられ――?怒涛の新感覚ラブ・パニック、開幕!
タイトルにもあるように、この物語では主人公の思考や「なぜそのような行動に至ったのか」に関する脳内の様子が描かれていて、非常に斬新な恋愛漫画として成立しています。
例えば道で1万円札を拾ったとして、それを誰にも見られていなかった時に、それを交番に届けるかどうかって感覚に近いですね。脳内で天使と悪魔が戦う様子みたいなものが、マンガの中でしっかりと描かれています。
少なくとも「こんな恋愛いいなぁ」と思えるような甘いストーリーではありませんので、万人におすすめすることはできませんが、恋愛に対して「面倒」と感じたことがある人にはおすすめの少女漫画です。
恋愛フラグ0女子の迷走(全2巻)
ほとんど男しかいない島に引っ越すことになった主人公・遠野姫妃。姫妃には、イケメンにモテたい!という野望があった。しかしこの島にはイケメン同士しかくっつかないという言い伝えがあって――。
とにかくモテたいと考えている女の子が主人公のラブコメです。男に向ける表の顔と、自身の心に眠る裏の顔とのギャップがめちゃくちゃ面白い!主人公は海外への留学ではなく、家族と離れて田舎への引っ越しを選択しました。その理由も「言葉が通じない=モテるための障害」と判断したからっていうんですから、もう笑うしかありません。
主人公は可愛らしい女の子であるにも関わらず、イケメンだらけの村でモテることができない理由もまた面白い。BL作品的な流れもあるので、BLが好きな人やラブコメ、ギャグ漫画が好きな人には文句無しにおすすめです。
恋愛フラグ0女子の迷走 第1巻
トラップホール(全4巻)
私の人生、崩壊しました。 29歳、三十路目前。ハル子の幸せは婚約者の突然の一言であっけなく崩れ去ってしまった。 優しく慰めてくれる家族や友人に励まされながらも、どこか息苦しさを感じてしまう毎日。そんな逃げ場を求める彼女に、東京に住む同級生・浅野は「上京してきちゃいなよ」ともちかけてきて──。 幸せ絶頂から急転直下。崖っぷちを通り越して、どん底に落ちたハル子の人生リスタート第1巻!! 女性誌界のポップスターが魅せる新境地!
婚約破棄から始まる恋愛漫画です。良くも悪くも主人公をはじめとする登場人物たちに結構なクセがあり、恐らく万人受けはしない作品なんじゃないかと思います。それでも30歳を目前にして会社の同僚との結婚が破談になってしまい、会社にも居辛くなってそのまま勢いで上京するという展開はなかなか見られるものではありません。
憧れるというような恋愛のカタチではありませんが「失恋しても何とかなるぞ」と思わせてくれるような物語なので、失恋して落ち込んでいる人にこそ読んでもらいたい作品です。
トラップホール 第1巻
イタズラなKiss(全23巻)
高校3年生の琴子は、入学式で一目惚れした入江直樹に告白する決心をしたが、勇気を出して渡したラブレターを直樹は「いらない。頭の悪い女は嫌いなんだ」と冷たく突き返した。確かに彼はIQ200の超天才でスポーツ万能、彼女にとっては高嶺の花。追い討ちをかけるように自宅が地震で崩壊してしまい、父・重雄の親友の家に親子で身を寄せることに。ところがそこはなんと直樹の家!ふたりは同居を余儀なくされてしまったのだ!!
フラれた所から始まる恋愛漫画ってのも稀ですし、ふとしたキッカケで同居するようになるという「とんでも展開」が斬新だった作品です。最初は突き放される一方で「なんで、こんな男が好きなんだろう・・・」なんて思ってましたが、2人が徐々に近づく様子に、これ以上ない見応えがあるんですよね。たぶん読ませるチカラが圧倒的なんでしょう。
この作品は言うまでもなく少女漫画を代表する名作だと思います。でも一番のイタズラをしたのは神様だったなぁ。本当に結末が読みたかった作品です。
イタズラなKiss 第1巻
恋愛カタログ(全34巻)
花本実果は、占いと恋のマニュアルが大好きな17歳。ずう―っと彼氏がほしいと思っていたら、目の前に理想の男の子が。チャンスはのがさないと心に決めた実果だが…。
私くらいの年齢の人間は、これを恋愛のバイブル本として読んでいたという人も多かったように思えます。とにかく人気がありました。確かに素直な感じの主人公といい応援したくなるような2人なんですけど、ある期間から中だるみみたいな感があったのは拭えません。というか、34巻はなげーよ。
完全なる長編漫画ですのでそれなりの問題も起きますし、そういう障害の乗り越え方みたいなものも魅力の1つだと思います。典型的なハッピーエンドを迎える作品ですので幸せな物語をお求めの方はどうぞ。
恋愛カタログ 第1巻
地獄のガールフレンド(全3巻)
友達ゼロ同士の女3人、同居開始! 「同居人募集!お友達のいない方歓迎!」 ●加南(かな)(31)他人に“お母さん”と呼ばれることにモニョるバツ1シングルマザー●悠里(ゆうり)(28)初めての男が妻ありの不倫愛だったセカンドバージンのまじめOL ●奈央(なお)(36) 女の人に関心がない超モテ股ゆる女家主 一軒家でルームシェアを始めた3人の共通点は「友だちがいない」女たちの食卓では非モテの根源、オバサン問題、受け身の性欲、“女の人生”比べ、……とおしゃべりが止まらない!! 世間におののく女たちに捧ぐ、デトックス同居物語!
タイトルで一気に興味を惹かれますが、女友達のいない女性3人によるルームシェアの物語です。個人的には、かなりドラマ化されそうな作品のように思っているのですが…。
それぞれ境遇もキャラクターも異なり、ただ女友達がいないという共通点しかない3人が、よくもまぁこれだけトークで盛り上がれるなぁと。色んな考えがあって、それぞれの理想や悩みなどを含む考え方を冷静的に見ることができる作品だと思います。特に大人の女性におすすめしたいマンガです。
地獄のガールフレンド 第1巻
結婚しても恋してる(全3巻)
会社員のshin5がなにげなく始めた妻と3人の子供との日常を綴ったツイート。その幸せ溢れる日々は理想の結婚生活として話題になった。妻への恋心と子供達への愛情いっぱいの本当にあった結婚生活ラブコメディ。
shin5さんという方のツイートを元に描かれたマンガだそうですが、すごくホッコリできるような内容が多くて、楽しんで読めました。恋愛というよりかは家族愛と言うべきかもしれません。
特におすすめなのは、この内容に共感できそうな新婚ホヤホヤの夫婦の方や今でもラブラブな夫婦の方ですかね。間違っても冷めきった夫婦間の人が読んでも楽しめないかと。「あるある」みたいな笑いもあれば、すっげー心に響くような名シーンが飛び出したりもするので、ぜひ読んでみてください。
結婚しても恋してる 第1巻
最後に
現在進行形で恋愛をしている人にとっては、共感したり感情移入したりして楽しめますし、青春時代が過去のものとなった人は、過去の想い出として楽しめると思います。
恋愛漫画を通じて「恋がしたい!」って思う人もいるでしょうし、中には背中を押される人だって出てくるかもしれません。そういう意味でも、面白い恋愛漫画には脚光を浴びて欲しいと願っています。
全10巻以内に完結したおすすめの面白い少女漫画を紹介する
【王道からラブコメまで】人気で面白いオススメ少女漫画まとめ2017
アラサー~アラフォー女子に共感の嵐!オトナ女子向けのおすすめマンガを紹介する