ゲームの攻略ブログで稼ぐのは結構無理ゲーかもしれない

言いたいことはタイトルで言い切ってしまいましたが、私はこのブログ以外にも幾つかのブログを運営していて、その中にテレビゲーム・PCゲームに特化したブログがあります。

ほとんど更新していないせいもありますが、ここ最近になって劇的にPVが低下してきました。そこで、アドセンス収入がどのくらいあるのかを久々にチェックしてみたんですよね。

全部のブログにアドセンス広告を貼っているわけではありませんし、アドセンス広告を貼っているブログのほとんどで同じアドセンスコードを使用しているため、それぞれのブログが幾らずつ稼いでいるかは調べてなかったんです。

…ついさっき、それを調べてみて唖然としました。というわけで今回は、ゲームの攻略ブログで稼ごうと考えている人に対して、私なりに感じたことをアドバイスしたいと思います。

目次

私のゲームブログ運営状況

  • ピーク時(2017/1月):月間PV200万~300万程度で、月の収益が50万程度。
  • 現在(2017/7月)  :月間PV30万程度で、月の収益が1万円程度。

※クリック型広告のみの収益です。

ざっと上記のような感じです。うまくやればPVはもっと稼げるでしょうが、収益を上げるには幾つかの工夫が必要でしょう。

私の場合、収益のメインはクリック型広告からの報酬になります。Amazonとか楽天のリンクを貼っても、あんまり売れた記憶はないですね。ゲーム発売日にレビュー記事をアップして、ぽつぽつ売れる程度です。

今現在、全く更新していなくても過去の財産で1日あたり1万PV程度はありますが、収益はほとんどありません。あんまり詳しく書いちゃうとGoogle先生に怒られちゃうかもしれないからアレですけど、わかりやすく言うならアドセンスを外しても何ら痛くないレベルです。

 

なぜゲームの攻略ブログで稼ぐのは無理ゲーだと思うのか

攻略wikiと大手サイト強すぎ

まずコレね。私はそんなに多くのゲームの攻略情報を書いたわけじゃないんですけど、攻略wikiのあるゲームにおいて「ゲーム名+攻略」などのワードでは、検索順位ではまず勝てません

ユーザーの多くが攻略wikiに持っていかれて、あぶれたユーザーを今度は大手攻略サイトに拾われてしまうんですよ。ここに勝つのがまず至難の業。まぁそのおこぼれであるにも関わらず、月に300万PV狙えるほどの大きな市場ではあるんですけどね。

たぶんwikiとか大手サイトは、一気に大人数で検証しながらデータを随時更新してると思うんですよ。「はい/いいえ」の選択肢も同時に拾ったりするせいで、情報量がハンパないんです。

当然フラゲしているでしょうし、間違いがあってもすぐ訂正してきます。とにかく奴らの情報網はハンパ無いです。

 

ゲーム攻略をググる層は広告を踏みにくい

これはどんなゲームにも言えることなんですけど、ゲームの攻略情報を調べる時って、ゲームに行き詰まった時が多いじゃないですか?つまり、何かしらのゲームを現在進行形で遊んでいるという人が多いわけです。

そんな人にアプリやその攻略情報元のゲームソフトの広告を見せたところで、まず踏まないでしょう。というか、ゲーマーは基本的に広告を踏む層は極端に少ないような気がします。

例えば当ブログでもパワプロの攻略情報を扱ってるんですけど、アクセスの割りに収益は全然ですし…。「下手すりゃ広告ブロッカーとか使ってる人が半数以上なんじゃないか?」とさえ思っています。

 

ゲームが売れない

私がこれまで取り扱ってきたAmazonや楽天、または他のASPの商品の中でも、TVゲームってなかなか売れないレベルです。PVを考慮したら、売れなさは断トツですかね。育毛剤だってもうちょっと売れるわ。

例えばレビュー記事を書くじゃないですか?発売日にアップすればメッチャ読まれるんです。それこそリアルタイムで3桁は当たり前で、ゲームの人気度と検索順位によっては1記事で4桁も狙えます。

で、そんな記事の1番下にAmazonと楽天のリンクを貼ったところで誰も買ってはくれません。もう既にポチっていて届くのを待っているという人も多いでしょうし、なんなら「明日の仕事(学校)終わりにヨドバシ寄ろう」くらいの感じだと思うんですよ。

まぁ売れたところで1個あたり200円~300円くらいですし…。そういう意味でも夢がないです。

 

ゲームの攻略ブログを運営する意義

趣味の延長

趣味がてら楽しめるなら全然OKです。稼ぐことを目的としていないのであれば、比較的PVは稼ぎやすいですし、クリック率も0.0x%とかですが広告収入も入ります。

まぁ1本ソフトを買ったお金でゲームを遊んで記事を書いて、それが次のゲームを買うお金を生んでくれると思ったら非常に画期的ですよね。

これはゲーム内の図鑑的な要素に通じる魅力があって、やり込み要素が好きな人や、人に色々教えるのが好きな人なら意外と苦にならないかもしれません。

 

ユーザーとの触れ合いが結構ある

私は基本的に質問欄を設けていません。ネガコメで消耗するのも嫌ですし…。ただ、色々な企業様から案件を頂いたりするので、お問い合わせフォームは設置しているんですね。

するとそこに結構メッセージが送られてきます。いいものから悪いものまで実に様々ですけど、ほとんどが温かい意見だったり、今書いている攻略情報の間違いを教えてくれるものです。

「このサイトのおかげでコンプリートできました!」とか、涙が出るくらい嬉しいですよ。その時ばかりは、収益度外視で「やってて良かった」って思いました。

 

ゲーム攻略ブログを収益化に結び付けるためには?

wikiや大手に勝てないまでも、独自のブランドで勝負する

普通、ブログを運営していく上では少しでも検索順位の上位を目指しますが、ゲーム攻略に関しては「ゲームのタイトル+攻略」のワードで上位を取る必要はないと思います。

やればわかりますけど、意外とゲームの掘り下げた内容なら勝負できるんですよね。例えば、ドラクエだったら「ドラクエ+攻略」では勝てなくても、「ドラクエ+仲間にできるモンスター」「ドラクエ+使える能力」とかで記事を書けば、いくらでもアクセスが拾えます。

そうやってブログを訪れてくれた人に「wikiよりこっちの方がいいんじゃね?」って思わせたら、しめたもんです。残念ながら序盤の情報量では勝てないので、分かりやすさで対抗しましょう。その最もやりやすい例が画像です。

wikiとかってよほどのことがないとキャプチャ画像って掲載されてないじゃないですか?「灯台の南方向へずっと進むと白い花が生えてて、そこを調べると…」とか、文章で書くよりも画像載せた方がわかりやすいですから、そういう部分で勝負するのは有効でしたよ。

 

ゲームが売れないならスマホアプリを勧めよう

ゲームの攻略情報を調べにくる人の大半はゲーム好きです。無料アプリだったら、結構ダウンロードしてもらえます。アプリのDLだけなら、お金が掛からないですからね。

これもアプリ特化ブログの方が収益性は上がりやすいと思いますが、1日に数万PVもあれば貼っておくだけでも1日あたり2桁に届くくらいDLされるので、1つの案件が300円だったとしてもそれだけで月10万円くらいにはなるでしょう。

 

Youtubeとの並行運営

これはまだ私自身、未知の領域です。しかし、どうせやるならゲーム実況というかたちで動画もアップすれば、収益の拡大は見込めるんじゃないかと思っています。

ただ、アップロードしちゃいけない動画というのもあるようなので、その辺は注意が必要です。ペルソナ5の動画ってYoutubeにはないですもんね。

個人的には「新作ゲームの実況だと大手チャンネルに飲まれるのが必至&プレイ動画を見ている暇があったら実際にプレイするという人も多い」という理由から、割とコアなゲーム実況をあげ続けて、似たような趣味趣向を持つファンを増やしていくのがいいのかなぁと思っています。

ここもやっぱり、他にはない独自ブランドの形成が有効だと言えそうです。動画編集の手間がどの程度かはわかりませんが、現時点では試してみる価値があるんじゃないかと思っています。

 

最後に

趣味でゲームブログを運営するのは全然OKです。ただ、稼ぐ手段としてゲームの攻略ブログだけをやるのは、あまりオススメしません。

ゲームの攻略情報で集客をして、そこにASPのアプリをインストールさせるとか、Youtubeのチャンネルに人を流すとかしないと、極めて非効率なんじゃないかと。

ゲームのプレイに時間が取られてしまいますし、記事を書くのにゲームを中断しなきゃなりませんし…。この苦行は、大好きなゲームが嫌いになるレベルです。

だったらゲームはゲームでしっかり遊んで、残りの時間で健康食品の記事を書いている方がよっぽど稼げるでしょう。個人的にはドラクエの新作で収益があがらなかったら閉鎖を検討中です(結果はあとで追記します)。

 

ドラクエの攻略記事をアップしてみて(2017/09/19追記分)

ドラクエ11を発売日に購入し、プレイと並行して攻略記事を書きましたが、ライバルが多すぎて芳しくありませんでした。

あまりにものライバルの多さに半ば諦めていたり、私自身がストイックに記事を書けなかったせいもあるでしょうが、そこそこのPVとわずかの収益を叩き出して、今ではすっかりほぼ落ち着いてしまいましたね。

ゲームブログで稼ぎたいならソシャゲ、あるいは儲けを度外視して趣味で運営するのがいいかもしれません。

月に6桁や7桁以上を稼ごうと思ったら別の方法の方が遥かに楽ですが、趣味がてら小遣いが貰えるという面では良い方法だと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次